トキシンのイラストレーター的“沖縄”生活


西荻窪ラブで現在は沖縄県暮らし。イラストレーター時川真一が、日々の出来事をつづります。妻のマーと2人で育児奮闘中。作品紹介はこちらにも http://tokikawa.exblog.jp 
by tokishin
カテゴリ
以前の記事
リンク
フォロー中のブログ
最新のコメント
ペン
by 堀畑裕也 at 18:03
中武賢臣
by ペン at 18:03
中武賢臣
by 白戸彩花 at 21:06
西表島
by 西表島 at 21:05
喜多見寛子
by 染井明希子 at 00:14
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

京都取材その3

京都取材その3_a0016090_14162055.jpg今日は僕が京都に住んでいた当時、よく通ったお店をご紹介しましょう。
ひとつはDiDiというカレー屋さん。
勤め先のお休みであった日曜日の夕御飯によくここのカレーをいただいたものです。
カメラマンで料理好きのオーナーさんが開かれたお店で、「インド料理の定食屋さん」みたいな気軽なノリなところが気に入っていました。
当時は中国人留学生の女の子がアルバイトで入っていたり、長髪メガネの楽しいスタッフの方がいて、よく話したりしたものですが、さすがにもういらっしゃいませんでしたね〜(笑)。
とはいえ、お店の雰囲気は外も中も昔のままでした。
現在のスタッフの方とちょこっとお話しし、不在だったオーナーさんには手紙を残し、店を後に…。

続いては進々堂。
ここはもう京都の喫茶店では老舗中の老舗。
創業はなんと1930年です。
今出川通りは百万遍、京都大学のすぐそばにあり、大きなテーブルがでで〜んと配された広い店内は勉強、読書、討論での長居もOK♪ そのため、京大の第2図書館と呼ばれたりもしています。
ちょうどここは仕事場への通勤途中にあったので、週3回はここで朝食をとっていましたっけ。
画像はありませんが(撮影禁止なので)、店内にあるショウケースや照明など、どれも素敵に年をとっていて素敵なレトロ感を漂わせています。
カフェの隣ではパンの販売も。
お店のおにいさん(もう、お互いにおじさんか〜)も思い出してくれて、帰り際にはお土産にパンをいただいてしまいました。
いやぁ、京都の人って、あったかいんですわ〜。
このお店では少しスケッチをしてきたので、個展で展示しますね☆
京都取材その3_a0016090_14485727.jpg


この2店のほかにも出町柳の「ふたば」(和菓子)や「柳月堂」(パン)をのぞきました。あと、自分が住んでいたアパートも。
どこもみなそのままで残っていたのがうれしかったです。
移り変わりの激しい時代の中、こんなところも京都的、なのかな!?

by tokishin | 2007-04-13 15:02 | Comments(4)
Commented by maiko at 2007-04-13 17:04 x
おひさしぶしっ。
いいね、京都。私もふたばの和菓子食べたいよ~。前にならんで買って鴨川で一人サミシク食べた思い出があるわぁ。
昨日、トッキーの本見ながら肉じゃがとチンジャオロース風のやつ作って好評だったので報告にきましたよ☆
あと、先日トッキーTシャツ着てお隣に行ったら「それどこの?」って釣り人に聞かれました。お問い合わせいってるかな~?相変わらず男性受けがいいです♪
今日はとっても暑いよ。いい季節になってきました。もうすぐホタル終わっちゃうよ~。
Commented by ときしん at 2007-04-14 00:07 x
まいちゃん、おひさしぶしっ。
いいね〜、そっちは毎日が西表島じゃないすか。
今度行くときは新しいTシャツを土産に持っていくさ。
秋に行くつもりなんでよろしくね。
ちょうど去年は今頃そっちだったよね。
ホタル、きれいだったなぁ。
次回は鳩間でシュノーケリングしたいな。
Commented by やまだ at 2007-04-14 15:17 x
葛飾区から川越に引っ越して10年くらいしてから前に住んでいた所を見に行ったら、ワンルームマンションがたくさんできてしまっていて、寂しい気持ちになりました。何年経っても変わらない町並みはなんかほっとしますよね。
Commented by ときしん at 2007-04-14 19:43 x
やまださん、やっぱり都内は変化が激しいんでしょうかねぇ。
西荻窪の町にはまだまだ古い建物が残っていて、そんなのをながめて歩くのも楽しいです。
でも、僕ら釣り人にとって一番悲しいのは、川とか海とか、釣り場の自然が破壊されちゃうことですよね。。。
<< 準備ぼちぼち 京都取材その2 >>