![]() by tokishin カテゴリ
全体 沖縄暮らし 沖縄ごはん、おやつ 沖縄食いしん簿 旅、アウトドア、釣り イラスト仕事の話 新刊&掲載のお知らせ グッズ&オススメ ごはん、おやつ(東京時代) 出張先ごはん、おやつ 西荻ラブ画報 西荻窪 ●作品アーカイブ 未分類 以前の記事
リンク
フォロー中のブログ
大海原とフライロッド 銀柴堂のオリジナルグッズ... trans+ tidepool きよじいの楽園日記 Deep Water B... 亜熱帯的釣紀行 Tight Line!! ニューヨークでバスフィッシング 画餅作業室日報 「実験くん」の食生活 枇杷茶房寫眞帳 イラストレーター河本徹朗... kato-opt-wor... 南紀のフライフィッシング... Forever Young E and E Outd... 南の島のてげてげらいふ Set Me Free “TOKISHIN'S ... tropic BUM トライフル・西荻窪・時計... KYOTO FLYのブログ slow comedy ... 鱒や Photo Dia... 小川かなこブログ トコトコブログ gulf of osak... スワローヘアー swal... 南の島のてげてげらいふ スワローテイル建築設計事務所 オハリコフジヲの「きょう... ぐじょはちのアッチ・コッチ 生活のおと 店主のマニアック日記 swallowhair ... ~BQイッチー フィール... KAMAZZ 最新のコメント
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 今日は早起きして、家から歩いて10分の善福寺公園まで花見モーニングにまずは出かけた。 この公園は、西荻窪の駅が最寄りではあるものの、徒歩20分くらいかかるため訪れる人は地元人中心。花見シーズンとはいえ、わりとのんびり過ごせるスポットなのだ。 池の脇でシートを広げ、桜とカルガモたちをながめながら、家で作って来たピーナツバターサンドにバナナスライスをはさんだものと、チーズレタスサンドを奥さんと二人でほおばった。 熱々のコーヒーも一緒に♪ 酒を飲みつつワイワイも楽しいけど、空気も澄んでいて、ウォーキングや犬の散歩の人たちくらいしかいない朝の花見というのもいいものだね。 腹ごなしにフリスビーでちょっと遊んだあと、10時半帰宅。 ![]() 実は今日が閉店の日であったのだ。 残念でならない。 でも、閉店のお話を聞いてからは、その言葉は禁句に通った。 一番辛いのはお店の人たちだろうし、もう何百人ものお客さんたちから言われているだろうしねぇ。 地元で飲食店をやっている友人もここで魚介を仕入れていたけど、とびきりの魚たちがいつも並んでいた。 よく買った魚たちを、思い出す。 身が厚くてとにかく新鮮で、タタキやナメロウにしたらニヤケ顔が止まらなかったアジやイワシ。 友人が来るというときには奮発して海鮮丼でよくごちそうしたフロム長崎の天然カンパチ。 白身がプリプリで刺身でも鍋でも絶品だったホウボウにアオダイ。 超ド級に肝がでかく、塩辛を作ったら最高だったスルメイカ。 味噌汁にすれば、プクプクで濃厚な旨味がお椀の中一杯に広がったアサリ。 サワラにムツ、ギンダラにキンメダイ…アラもよく買い、煮付けで堪能したっけ。 今日は最後、でっかいトビウオと、明日は人が来るのでおもてなしにとワラサを買って来た。あと、弁当のおかず用にマスのアラも。 トビウオはこれからタタキと塩焼き、アラ汁にしていただきます。 楽しみだな。 「魚正」さんは僕にとって、西荻の海でした。 今日、明日としっかり味わいます。 本当にいつも美味しい魚をありがとうございました。 ![]() 昨年6月に取材のため、撮影したもの。 ショーケースの中にはいつも旨そうな魚たちが氷をはったバットに並べられ、ながめているだけでも幸せな気分になれた ![]() 取材は、地元のタウン紙のためのものでした。 そのときに僕が描いたイラストルポがこれ。 魚正のおばちゃんも喜んでくれたけど、僕自身にとってもいい思い出になった。 こんな素敵なお店のことを、こうした形で残せてよかったなと感じている。
by tokishin
| 2008-03-29 19:58
| 西荻窪
|
Comments(4)
![]()
魚をスッとさばく男の人ってかっこいいですね。
![]()
すぴかさん、
男たるもの、魚をさばけなくては! との思いで昔、さばき方の解説本を読んでは格闘していたものです。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
コメントありがとうございます。
魚好きの僕にとっては理想的なお店でした。 今は短い間でも、あのようなお店とおつきあいできたことを嬉しく思っていますよ。 ![]()
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||